私が強く印象に残っているのは、女子フィギュアスケートのザギトワ選手とメドベージェワ選手です。
特にメドベージェワ選手のフリーの演技は、その世界観に惹きこまれました!
ロシアが国ぐるみのドーピングで出場資格停止となるなか、個人資格で参加できたから演技を見ることができましたが…
もし二人が出ていなかったら、五輪の感動度はかなり変わっていただろうと思います。
・一人ひとりが何のためにこの組織に所属しているのか。
・どの仕事をどのレベルでやりたいのか。
・逆に、何をやりたくないのか。
そうしたことを徹底的に重視したいと考えたからです。
けれど私の場合は、会社を大きくすることに興味がない人を鼓舞し、無理強いしてまで成し遂げたいことではなく・・・
(私にはそこまでの能力も意欲もなく・・・)
《まとめ》