facebook上のオンラインコミュニティです
最新の情報やオススメの情報などを発信しています
次世代型組織の取材をしています
武井 浩三
ダイヤモンドメディア株式会社代表取締役
会社設立時より経営の透明性をシステム化。「給与・経費・財務諸表をすべて公開」「役職・肩書を廃止」「働く時間・場所・休みは自分で決める」「起業・副業を推奨」「社長・役員は選挙と話し合いで決める」といった独自の企業文化は、「管理しない」マネジメント手法を用いた日本初のホラクラシー企業として徐々に注目を集めるようになった。
現在では不動産テック・フィンテック領域におけるITサービスを中心にサービス展開を進める一方、ホラクラシー経営の日本における実践者としてさまざまな媒体への寄稿・講演・組織支援などもおこなう。第3回(2017)ホワイト企業大賞受賞。 著書に「社長も投票で決める会社をやってみた。」(WAVE出版)
安田 佳生
境目研究家
株式会社ブランドファーマーズ・インク 代表
株式会社安田佳生事務所 代表
1965年生まれ。大阪府出身。2011年に40億円の負債を抱えて株式会社ワイキューブを民事再生。自己破産。1年間の放浪生活の後、境目研究家を名乗り社会復帰。現在はブランドファーマーズ・インク代表として、ブランド作り・メディア作りの支援、コラムの執筆や講演活動、ポッドキャストなどを行っている。著書に『千円札は拾うな』『自分を磨く働き方』など。
新時代の経営マガジン「anote konote」
→ http://brand-farmers.jp/blog/社 名 |
株式会社ブレスカンパニー HPはこちら |
---|---|
所 在 地 |
FUKUOKA OFFICE 〒810-0001 福岡市中央区天神1-1-1 fabbit Global Gateway TOKYO OFFICE 〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16−12 第一横山ビル6B |
設 立 | 2011年7月14日 |
代 表 者 | 坂東 孝浩 |
事 業 内 容 |
「手放す経営ラボラトリー」の運営 CHRO(Chief Human Resource Officer:最高人事責任者)として、企業の組織・人材戦略のデザイン |