2017年7月から進化型組織の実践をはじめた株式会社ブレスカンパニー。
代表の坂東孝浩が、試行錯誤の様子を日記として綴ります。
自家用車を手放して意識変化
5月に、車を手放しました。
車検が切れるタイミングで、買い換えずに、車を持たない生活を実践してみようと思ったのです。
もうすぐ3ヶ月ですが・・・
思った以上に困っていません。
カーシェアとタクシーとが代替してくれています。
とくにカーシェアについては、自宅から徒歩数分圏内にいくつも駐車場があって、便利!
1分前までキャンセルできるし、毎度の手続きも不要。給油も不要!
駐車場に行けばすぐに乗れるので、自家用車を使っているのと変わらない使い勝手の良さです。
料金は、6時間で4,000円です。
(8時間まではレンタカーを借りるより安いという設定らしい。)
ちなみに車を買い替えた場合の生活と比較してみると・・・
車のローン:月約50,000円
諸費用:月15,000円
ガソリン代:月10,000円
駐車場代:月20,000円
※金額は概算
一方、現在はというと、平日は車に乗らないので、
カーシェア&レンタカーで、月15,000〜20,000円
タクシーに乗る機会が増えて月+10,000円
やはり、車を持たない生活の方が、オトクです。
と、車を“手放した”ことで、身軽でおトクな生活を享受できているのですが・・・
ひとつ困ったことがあります。
それは“ひもじさ”です。
カーシェアのシールが貼られた車に乗るのは、ちょっと恥ずかしい。
周りの人がカッコいい車に乗っているのを見ると、切なくなる。
そんな自分がいます・・・(苦笑)
自家用車って、損得で買う“モノ”ではないということを、実感しています。
というか、私たちは、ムダなものにこそ、お金を使ってますよね。
外食、お酒、タバコ、ファッション、コンサート、映画、旅行 etc.
生活を維持するだけなら、もっと少ないお金でやりくりができるのに、
損得で考えれば無駄なものに、お金を使うことに喜びを感じてしまう。
私たちは、日々無駄遣いをするために仕事を頑張っている、とも言えますね。
でも、楽しいこと、ワクワクすることは、無駄なことにこそ詰まっている。
どんどん手放していったら、より幸せがやってくるのだろうか?
そんなことを、車を手放したことをきっかけに意識して考えています。
《まとめ》
手放せていないのは、自分のエゴ。
でもエゴがなくなった先は・・・?進化型組織の実践のためにもまず自分のエゴを手放そう。
「管理を手放す」「情報の透明化」「給料を話し合って決める」etc.
株式会社ブレスカンパニーでは、進化型組織の実践を“身体を張って“行っています。
さまざまな施策は“実証実験“として行なっており、上手くいったり、失敗したりすることが、手放す経営ラボラトリーとしての知見として蓄積されています。
この「社長の給料丸見え日記」はエンターテインメントとして楽しんでいただきつつ、不用意にマネをしないようご注意ください。
(自社で実践をしたい方はお気軽にご相談ください)