VUCA時代の組織づくりに取り入れたい新しい視点と具体的な実践方法が聞けちゃう90分!
VUCA時代、組織と組織の壁はよりシームレスになっていきます。
いえ、そうならざるを得ないと言った方が良いのかもしれません。
大企業も「終身雇用は無理」と公言するようになりました。
週休3日、4日制などを謳って、社員に副業を促す会社も出てきました。
まさに今、組織のパラダイムシフトが起こっています。
新春一回目の手放すトークライブはそんな今だからこそ聞きたい「組織のパラダイムシフトと複業」がテーマです!!
ゲストはこのテーマにふさわしい面々!
自身が経営する会社の人材は全員複業していることが採用条件であり、ご自身も複業人材。「ハウ・トゥ アート・シンキング」の著者、若宮和男さん。
「全ての人に、本業の他に、自分が本当にやりたいことを実現するビジネスを持ってもらいたい」を掲げるサービス「副1000」を運営する元リクルートキャリア執行役員の細野真悟さん。
ニューノーマルな組織のあり方、経営、または個人の働き方を見つめる機会にしませんか!?
トークライブ中はチャットにて視聴者からの質問を受け付けながらインタラクティブに進行していく予定です!
トークライブ概要
日 時:1月19日(火)19:30~21:00
参加方法:YouTubeLiveによる視聴
※youtubeのURLに時間になったら、入室ください!
参 加 費:無料
Peatixでお申し込みをしたチケットは、スマートフォンアプリやパソコンの画面上にリンクが表示されます。
詳しいアプリでのチケット確認方法は以下のヘルプページをご確認ください。
Peatixアプリでチケットを確認する方法(iPhoneの場合)
Peatixアプリでチケットを確認する方法(Androidの場合)
※それでも表示されない場合はこちらにご連絡ください。
お問い合わせ内容のその他を選択してご連絡ください
スピーカー 大山亜矢子(手放す経営ラボメディア編集長)
手放すラボメディア編集長。
これまで手放す経営ラボラトリーの裏方的存在であった大山。満を辞して表舞台への登壇です。
日系大手金融機関にて10年に渡るマネジメント職を経験後、手放す経営ラボを運営するブレスカンパニーへ転職、その後「副業」をきっかけに独立。現在は、複数社の経営、人事、採用にまつわるフリーランスとしてパラレルワークを実践中。
3人の子供を育てるお母さんでもある。
スピーカー 若宮和男氏(起業家/アート思考キュレーター)
◎若宮 和男(uni’que Founder/CEO、『ハウ・トゥ・アート・シンキング』著者、ランサーズタレント社員、一級建築士) 建築士としてキャリアをスタート。その後東京大学にてアート研究者となる。2006年、モバイルインターネットに可能性を感じIT業界に転身。NTTドコモ、DeNAにて複数の新規事業を立ち上げる。2017年、女性主体の事業をつくるスタートアップとしてuni’queを創業。「全員複業」という新しい形で事業を成長させ、東洋経済「すごいベンチャー100」やバンダイナムコアクセラレーター選出、Work Story Award2018でイノベーション賞を受賞。2019年には女性起業家輩出に特化したインキュベーション事業『Your』を立ち上げ、新規事業を多数創出している。自社事業のかたわら資生堂を始め数々の企業の新規事業の外部ブレーンを務める他、ビジネスに限らず、アートや教育など領域を超えて活動。2019年に『ハウ・トゥ・アート・シンキング』を出版し、アート思考の第一人者として講演やワークショップを通じ社会にアートを根付かせる活動も行う。
ご本人もさることながら、自社が経営する会社のメンバーも全員が複業していることが条件なのだという。
そういった組織の中では、どんな化学反応が起こっているのかも気になるところ。
スピーカー 細野真悟さん(ビジネスデザイナー)
株式会社ローンディールの最高戦略責任者CSOであり、フリーのビジネスデザイナーとしても活動。15年以上在籍した株式会社リクルートキャリアでは、執行役員まで務めた。大企業内での企画立案、投資決裁から新規ビジネスのリーンな立ち上げまでの幅広い経験を武器に、複数企業の事業戦略を担うプロフェッショナル。新規事業開発と既存事業のイノベーションにも強みを持つ。
また、細野さんは、「全ての人に、本業の他に、自分が本当にやりたいことを実現するビジネスを持ってもらいたい」を掲げる運営するサービス「副1000」を運営しています。
「副業で1000万円のビジネスが考えられないのに本業で数億のビジネス考えるのなんて難しいと思う」が持論の細野さんが個人が副業で1000万稼げるようになるまでの伴走を行っています。
スピーカー 武井浩三(社会活動家/社会システムデザイナー)
ダイヤモンドメディア株式会社創業者、(一社)自然経営研究会 発起人/代表理事、(一社)不動産テック協会 発起人/代表理事、ホワイト企業大賞 企画委員会 委員 手放す経営ラボラトリーCPO
2007年にダイヤモンドメディアを創業。
経営の透明性を徹底的にシステム化した独自の企業文化は、「管理しない」マネジメント手法を用いた次世代型企業として注目を集めた。現在は、創業した会社を自ら手放し、ティール組織・ホラクラシー経営等、自律分散型経営の日本における第一人者としてメディアへの寄稿・講演・組織支援など多岐に渡る活動を行う。2019年10月手放す経営ラボラトリーにCPOとしてジョイン。
著書
『社長も投票で決める会社をやってみた。』(WAVE出版)
『管理なしで組織を育てる』(大和書房)
『自然経営 ダイヤモンドメディアが開拓した次世代ティール組織」』(内外出版社)
言わずと知れた手放す経営CPOの武井さん。
実は、この夢の対談、武井さんの
『「働いたら負け」と思っていた日本版ティール組織の第一人者が語る、
こちらの記事がきっかけでした。めちゃくちゃ長い記事ですがとても良い内容なのでぜひご覧ください♪
■このイベントの見どころ
VUCA時代に考えなくてはいけない「組織のパラダイムシフト」に関する考え方を知ることができます。
実際に複業をしている人、または複業人材を抱える経営者の実例を聞くことができます。副業をどう捉えれば良いのかのヒントを得ることができます。
視聴者のみなさんとゲストの双方向のディスカッション・質疑応答で疑問質問に答えてもらえます。