TalkLiveのアーカイブ動画です!
【“誰でも意志決定ができる”自律分散型の経営に移行して2年経過、その道のりと悲喜こもごもをぶっちゃけトークでお届けします】
2022年7月からDXO(ディクソー:経営を自律分散型にアップデートするプログラム)を導入し、
・誰でも意志決定ができる
・役職・組織階層がなくフラットな関係性
・社員が資本参加できる
・会社のお財布が誰でも見れる
・稟議規定・決済・承認がない
・売上目標がない
・上司による評価制度・人事考課がない
という最先端の経営スタイルを実践する株式会社Green prop。
代表取締役会長川添 克子さんとスタッフの方々と共に
・「社員が決める経営」は本当に実践されているのか?
・業績や、社員のウェルビーイング向上への影響は?
・経営陣の心境の変化は?
・社員から会社はどのように見えているのか?
・現在進行形で起きていること
・成否のポイントと直面した課題
など、2年間の歩みと悲喜こもごもな経験談をシェアして頂きます。
DXO実践企業が語る、リアルな赤裸々トークは必見!
【視聴方法】
vimeoによる視聴
※購入後視聴リンクとパスワードを送ります!
◾️ アーカイブチケット:1500円
スピーカー 株式会社Green prop代表取締役会長グループCLO 川添克子
1994年株式会社筑紫環境保全センター(現 株式会社Green prop)に入社。2002年より副社長として実質的な経営を担い、2013年代表取締役に就任。美容業界という前職の経験を生かし、廃棄物処理のコンサルティングサービスやCSR・ブランドづくりを展開。2012年に3R推進全国大会にて「環境大臣表彰」受賞。グループ会社の代表も担い、環境・CSR分野からステークホルダーのサスティナビリティ向上に邁進している。
スピーカー 株式会社Green prop 取締役 森松 知昭
2007年に株式会社筑紫環境保全センター(現 株式会社Green prop)へ入社。入社から一貫して営業現場の最前線で活躍し、民間かつ幅広いエリアの顧客を多く担当。特にプラント工事の顧客においては、工事廃棄物からスタートし、付帯するアスベストの分析や除去工事、金属スクラップの有価買取などのサービス拡充を行い、九州を皮切りに中国・関西・関東・東北と取引エリアの拡大。環境担当の悩みに徹底的に寄り添うことを得意とし、廃棄物・リサイクル分野のみならず、エネルギー問題に向けたLED照明の導入や太陽光発電設備設置などのソリューション実績も豊富。2023年に取締役に就任。豊富な経験を活かした新たなサービス開発や自律分散型組織運営の推進も行っている。
スピーカー 株式会社Green prop CSO 丸山 優実
2011 年に株式会社筑紫環境保全センター(現 株式会社Green prop )へ入社。
営業として、食品会社やプラント工事会社等の複数拠点から多品目排出される顧客を担当。
適正かつ時流に沿った廃棄物処理や省エネ・再エネ等のソリューション提案を数多く経験し、顧客社内の廃棄物教育も担当。
2012 年には日本で初開催された「英国CMI 認定サスティナビリティ(CSR) プラクティショナー資格」を九州地域で初取得。
CSR の基礎や世界的なトレンド・実際の推進手法などを体系的に学び、自社のサスティナビリティを長年牽引。自社の実践事例を活かし、中小企業を中心にCSR 導入のための講習・組織づくりやCSR レポート等のコミュニケーションツール制作サービスを提供している。
ナビゲーター 手放す経営ラボラトリー所長 坂東孝浩
手放す経営ラボラトリー所長 株式会社手放す経営ラボラトリー代表取締役
早稲田大学卒。スタートアップから大企業まで、あらゆる組織課題の解決に携わってきた。
その数800社以上。お会いした経営者は4000人を超える。その過程で起きるさまざまな出来事も実況中継している。趣味は畑仕事と茶道。2018年に手放す経営ラボラトリーを設立。「管理しない経営」「誰もが意思決定できる組織」「給与は話し合って決める」「理念も事業計画もない」など最先端の組織や経営スタイルを研究。進化型組織のリサーチ数では日本屈指。経営を進化させるプログラム「DXO(ディクソー)」を開発。全国の企業への導入支援を行っている。 また自社でも“手放す経営“を実践。勤怠管理やマネジメントを手放し、経営権も分散化するなど、身体を張った実証実験を行っている。
神奈川県出身。現在は福岡と横浜の二拠点生活。
ナビゲーター 手放す経営ラボラトリー 取締役 乾真人
立命館大学卒
オリジナル化粧品の製造販売を行う会社を経営。オリジナル美容メソッドと共に世界7カ国へ展開するビジネスを構築。その後 「ごきげんな世界」を実現すべく、手放す経営ラボラトリーに研究員第一号として参加し、マーケティング、コーチング、NVC、チームビルディングの考えを融合させた進化型組織デザインプログラムDXOを開発。これまでに、商社や病院、サービス業など、様々な業種、規模の組織へDXOを提供し、ごきげんに進化型組織への歩みに伴走している。