出勤自由、コアタイムもなしといった働き方を数年前から実践している手放す経営ラボラトリー(株式会社ブレスカンパニー)。
在宅勤務になって、心の満足度がめちゃくちゃ変わったというオノ。
「出社」と「就業時間」が、生産性の向上を邪魔している、という坂東。
コロナウイルスの影響で、企業は柔軟な働き方の対応が急務です。
政府もテレワークに関する助成金の募集を始めました(2020年3月4日付)
今回はテレワークを通じて生産性を高めるためのポイントや、心の満足度が上がる工夫を実例を交えて紹介します。
※テレワークとは「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語 リモートワークとテレワークは同義ですが、弊社ではリモートワークと呼んでいるため、動画の中ではリモートワークという言葉になっています。
“自社の組織が最新の状態かどうか”を分析できるサーベイツール「次世代型組織度(ティール度)診断」 診断は無料です!
Spotifyはこちら