大人気のサッカーマンガが、経営者やビジネスパーソンからも絶賛。その理由は?
「アオアシ」という漫画をご存知ですか?
「週刊ビッグコミックスピリッツ」に連載中で、小学館漫画賞にも輝き、4月からはNHKでアニメもスタートした大人気サッカー漫画です。
なぜアオアシがここまで大ヒットを遂げているのか?
それは、昭和のスポ根とは全く違ったアプローチによる環境の中で、主人公アシトが自ら考え、挫折しながらも壁を越え、成長していくストーリーに新しさがあるからではないでしょうか?
まさにスポーツの世界と同様の現象がビジネスの世界でも起こっています。
上からの指示に従い、それに歯を食いしばりながら答え続けていけば会社も個人も成長していく時代は終わり、
答えの見えない現代において、社長も上司も正解を知りません。
全員が自らの頭で考え、その時の最適解を柔軟に導き出し続けていくことが大事と言われています。
だからこそ指示待ち人間ではなく、自律型人材が求められるのです。
書籍未掲載!幻の「組織づくり」の章。トークライブでこっそり披露?!
著者の仲山進也さんは、「自ら考え動く」こと、則ち「自律」することは、サッカーだけでなくどんな場面でもとりわけビジネスシーンでも通用すると、この本の筆者であると気づき、この本を書き上げました。
2022年5月30日発売!『アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方: カオスな環境に強い「頭のよさ」とは』
今回の著作は「組織づくり」の前の「個人」の自律にフォーカスして展開していますが、実は続きがありました。
それは、その「個」が集まった時、「組織」はどうなっていくのか・・・
とある事情で全カットしたその部分をこっそりお伝えしていただけるのか!?
トークライブ概要
日 時: 6月21日(火)20:00ー21:30
※21:30以降オンラインコミュニティメンバーはzoomで懇親会を実施します!
参加方法:YouTubeLiveによる視聴
※youtubeのURLに時間になったら、入室ください!
参 加 費:無 料
ゲスト 仲山 進也
仲山考材株式会社 代表取締役社長
楽天グループ株式会社 楽天大学学長
◆プロフィール
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。シャープ株式会社を経て、創業期(社員約20 名)の楽天株式会社に入社。2000年に楽天市場出店者の学び合いの場「楽天大学」を設立、人にフォーカスした本質的・普遍的な商売のフレームワークを伝えつつ、出店者コミュニティの醸成を手がける。 2004 年には「ヴィッセル神戸」公式ネットショップを立ち上げ、ファンとの交流を促進するスタイルでグッズ売上げを倍増。 2007年に楽天で唯一のフェロー風正社員(兼業自由・勤怠自由の正社員)となり、2008年には自らの会社である仲山考材株式会社を設立。 2016〜2017年にかけて「横浜F・マリノス」とプロ契約、コーチ向け・ジュニアユース向けの育成プログラムを実施。 20年にわたって数万社の中小・ベンチャー企業を見続け支援しながら、消耗戦に陥らない経営、共創マーケティング、指示命令のない自律自走型の組織文化・チームづくり、長続きするコミュニティづくり、人が育ちやすい環境のつくり方、夢中で仕事を遊ぶような働き方を研究している。 「子どもが憧れる、夢中で仕事する大人」を増やすことがミッション。「仕事を遊ぼう」がモットー。
著書
『組織にいながら、自由に働く。』(日本能率協会マネジメントセンター )
『「ビジネス頭」の磨き方』(サンマーク出版)
『今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則「ジャイアントキリング」の流儀』(講談社)
『あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか ネット時代の老舗に学ぶ「戦わないマーケティング」』(宣伝会議)
『あの会社はなぜ「違い」を生み出し続けられるのか』(宣伝会議)
『サッカーとビジネスのプロが明かす育成の本質 才能が開花する環境のつくり方 』(徳間書店)
『まんがでわかる ECビジネス』 (小学館)
『楽天市場公式 ネットショップの教科書』(インプレスR&D)
「組織のネコ」という働き方 「組織のイヌ」に違和感がある人のための、成果を出し続けるヒント (翔泳社)
モデレーター 坂東孝浩(手放す経営ラボ所長)
大学卒業後から、一貫して大企業~ベンチャー企業まであらゆる組織の課題解決に携わってきた。その数800社以上。しかし、時代や環境の変化が激しさを増してくるとともに、研修や採用ブランド力向上などの手法では根本的な課題解決ができないと感じ始めた。そこで、手放す経営ラボラトリーを設立。最先端の組織や経営スタイルを研究、自社でも“手放す経営“を実践している。
現在は新しいカタチの組織デザインと、組織改革の実行支援を通じて全国のクライアント企業のサポートを行なっている。
モデレーター 乾 真人(手放す経営ラボ研究員)
オリジナル化粧品の製造販売、オリジナル美容メソッドと共に世界7カ国へ展開するビジネスを構築。その後 「ごきげんな世界」を実現すべく、マーケティング、コーチング、NVC、チームビルディングの考えを融合させた進化型組織デザインプログラムをDXOを開発。現在はDXOを使ってごきげんな組織作りを楽しんでいます。